駆け抜けたい伝説の途中

毎週水曜18時より放送中

オリオンの刻印(アニメ)

【イナズマイレブン オリオンの刻印】総評

イナズマイレブンというコンテンツを華麗に締めくくったテレビアニメ、「イナズマイレブン オリオンの刻印」の総括記事となります。 総括と言っても試合回の評価のみとなります。本当は各キャラクターについての感想も書く予定だったのですが、書いていたら…

【オリオンの刻印】49話(感想)

https://www.level5.co.jp/blog/p76.html アレスの天秤は開発中止と。これまでアレス中止はネタで言ってましたけど、ガチで中止していたのですね。まあ、開発ブログの更新状況からなんとなく察してはいましたが……。 せっかく外注先を変更して製作を続行した…

【オリオンの刻印】48話(感想)

【オリオンの刻印振り返り①】第1話「世界への門」で突如代表選手に選ばれた一星。この時は「一星充」として登場。明日人たちに爽やかに挨拶する姿が印象的でした⚡この出会いが、のちにイナズマジャパンの運命を大きく変えることになります。 #イナズマイレブ…

【オリオンの刻印】47話(感想)

『イナズマイレブン SD』の公式アカウントでは最新情報やキャンペーン情報などをお届けします⚡公式サイトではPVも公開中!https://t.co/K7QNwnU6A7 #イナズマSD pic.twitter.com/t4GotPkdPK— イナズマイレブン SD 公式 (@inazumaSD_L5) 2019年9月12日 いきな…

【オリオンの刻印】46話(感想)

肺に穴が開いたり腰を痛めたりしたので更新が遅れてしまいました。 せっかく配信されたバンジョウ&カズーミチを全然触れていないのが悔しいです。難しそうなキャラなだけあって練度がかなり影響しそうですねあれ。 療養中の身でもオリオンの刻印は私の生き…

【オリオンの刻印】45話(感想)

今回イタリア代表チームとして登場した「カケハシ・ツグ」と「ラケリト・スプト」は、イナズマウォーカー内のキャラクターコンテストで最優秀賞に選ばれた、視聴者応募キャラクターのようですね。 敵として登場する以上オリオンに従う使徒となってしまうこと…

【オリオンの刻印】44話(感想)

おはようございます。 投稿が遅れた分記事の完成度が高いというわけでは全くないですが、ご容赦ください。普通に飲み会で更新が遅れてしまっただけです。 最近は時間ができた時はスマブラをよく遊んでいます。勇者楽しいです。 でもeSportsの権化みたいなキ…

【オリオンの刻印】43話(感想)

第43話「あのサッカーをやろう」 反則をするフリ! いやー、反則プレーで報復するわけではなかったんですね。早とちりして神のアクアやエイリア石を使うようなものだとか書いてすみませんでした。 これには放送前に公式アカウントへ「イナズマイレブンらしい…

【オリオンの刻印】42話(感想)

FE風花雪月、黄鹿ルートクリアしました。プレイ時間は80時間です。 今作はフルボイスなので物凄く時間がかかってしまいました。何気ないテキスト全てに声が付いているのだから恐れ入ります。 評価としては、覚醒やifよりも遥かに面白かったです。何よりもス…

【オリオンの刻印】41話(感想)

先日ゼノブレイド2という美少女ゲームをクリアしました。 評価が高いのも頷けるほど面白いゲームでした。特にシナリオとキャラクターの完成度が凄まじく、最後の最後で不覚にも泣いてしまいました。 今はFE風花雪月を進めたり、スマブラの勇者で戯れたりして…

【オリオンの刻印】40話(感想)

先日猫にパソコンを壊されてしまったので本日新調しました。 破壊されたのはwindows7のノートPC。液晶部の接続部分をガリガリやられて逝きました。まあ、自分の管理不足が原因なので猫を責めるわけにはいかないのですが。 このPCを購入したのは約五年前にな…

【オリオンの刻印】39話(感想)

最近知ったのですが、二ノ国と妖怪ウォッチの映画が今年上映されるのですね。 どちらも製作総指揮と脚本を、我らがレベルファイブ社長が担当しているようで。 相変わらず色んな方面に手を伸ばしていてすごいですね。先週のオリオンの脚本だって社長が書いて…

【オリオンの刻印】38話(感想)

オリオンの刻印が蕎麦屋さんとコラボするらしいですね。 【イナズマイレブン×中村麺兵衛 渋谷店】コラボ特設ページのご案内⚡️コラボ特設ページがオープンいたしました!https://t.co/3N3RHh8Ve2こちらからご予約もできますので、ぜひチェックしてみて下さい…

【オリオンの刻印】37話(感想)

二週間かけて野坂さんをブラッシュアップしていた開発ブログとは裏腹に、アニメは非常に内容の濃い回でした。 そういえばEDも変わりましたね。 どうやら歌い手の方達が担当するようになったようで。時代だなあと思いました。 界隈では女性向けになった~とか…

【オリオンの刻印】36話(感想)

【イナズマイレブン展 グッズについてのお知らせ】発売日未定でした「クリアファイルセット」と「パスケース」ですが6月27日(木)より販売を開始いたします。「クリアファイルセット」は大阪会場からの新商品となりますのでこの機会に是非ゲットしてください…

【オリオンの刻印】35話(感想)

勇者のスマブラ参戦に便乗して、先週こっそりドラクエ1~3を購入しました。 ドラクエ1と2は三日でクリアできました。どちらも流石に近年のRPGと比較するとレベル上げが大変でしたね。 ドラクエ2はシリーズ屈指の鬼畜難易度ということで名を馳せていますが、…

【オリオンの刻印】34話(感想)

【お知らせ】6/29・30に開催される次世代ワールドホビーフェアへ『イナズマイレブン アレスの天秤』の試遊出展を予定しておりましたが、皆様に満足して遊んで頂くには不十分であると判断したため、出展を見送らせて頂くこととなりました。楽しみにしてくださ…

【オリオンの刻印】33話(感想)

今更ですが、PC版のブログテンプレートを昔使っていたものに戻しました。 こちらの方が文字が大きくて見やすいかな、と個人的に思ったからです。 変えないで欲しかった、戻すなやハゲ、イナスト対戦しましょう等のご意見があればコメント欄にてお願いします…

【オリオンの刻印】32話(感想)

ついに六月になりましたが、アレスの天秤は発売されませんでしたね。楽しみに待っていたのに(泣) まあ。開発ブログの方には大体完成していると書かれていましたから、きっと六月には発売されるでしょう。むっちゃドキドキしてきた……。 発売が待ちきれない…

【オリオンの刻印】31話(感想)

そういえば日野社長によるアレスの天秤の開発ブログがあるという話をこちらでしていませんでした。 その名も5つ星修練場! URLはこちらになります。 https://www.level5.co.jp/blog/ 野坂さんの髪型の話などをしているので、ゲームの情報はあまり開示されて…

【オリオンの刻印】30話(感想)

ついにこのアニメも記念すべき30話目となりました。話の内容がアレすぎて何度か見るのが億劫になったこともありましたが、なんだかんだでここまで視聴を続けられました。 最近持ち直したという声もあれば目に見えて酷い回もあったりで、色々な意味で安定しな…

【オリオンの刻印】29話(感想)

第29話「アフロディ降臨」 ・明日人の父親はオリオン財団の一員! 明日人が父親に対して抱いていた感情はこれまで謎に包まれていましたが、まあそりゃ殴られますよね。家庭そっちのけで海外に居た親父ですから。 母親を看取らなかったとかそれ以前に、言って…

【オリオンの刻印】28話(感想)

頑張ってリアルタイムで見てしまいました。 今更27話の感想なんか上げても興味のある人間は存在しないと思うので、前話はまた時間がある時に書こうと思います。 ちなみに最近の更新頻度が低いのはペルソナ5とスマブラのせいです。 第28話「一之瀬、クーデタ…

【オリオンの刻印】27話(感想)

第27話「明日人!勝利に向かって走れ!」 ・日本の弱点に一同驚愕!? 『ツインランサー』 エセシャインドライブの正体はこの技でした。 日本の「仲間への信頼が厚すぎる」せいで「味方のスタミナを考慮できてない」という弱点。……!?!? 正直どういうこと…

【オリオンの刻印】26話(感想)

第26話「ジェネラルの煌き」 ・ダイヤモンド対決頂上決戦 『ヒーリング・セレブレーション』 析谷さんの必殺技です。フォントが読みにくすぎて笑いました。 『ダブル茶碗』のようなネタ技なのか、ハーフタイムで使える回復技としてゲームで実装されるのか、…

【オリオンの刻印】25話(感想)

・ダイヤモンドの右手 『スーパーゴッドハンド』 円堂がスペイン戦のために温めていた秘密兵器。 この男は一体いくつ新キャッチ技を覚えるつもりなのでしょうか。今作だけで既に『風神雷神ゴースト』と『ザ・アシュラ』を覚えたというのに、飛ぶ鳥を落とす勢…

【オリオンの刻印】24話(感想)

・析谷共有参戦! 味方が二人加入すると聞いて心を躍らせた視聴者も多かったと思いますが、最初にお披露目されたのは謎の男でした。 イナズマジャパンのフィジカルトレーナー兼データ分析担当兼料理長兼データセキュリティー担当らしいです。ここに来て大人…

【オリオンの刻印】23話(感想)

第23話「世界の壁」 ・リローデッドの振り返り 23話は昨年大復活祭で上映された、「イナズマイレブン リローデッド」の振り返りとなりました。 振り返りと言っても24分あった映像を24分かけて復習しているので、振り返りというかもはや再放送という表現の方…

【オリオンの刻印】22話(感想)

第22話「ビバ!世界上空!」 ・新オープニングうおおおおおおおお ついに本戦ということで心機一転。新オープニングですね。 「地球をキック!」って曲名は割と好きです。 前回のOPと比べると他国の選手の姿が映っている場面が多く、いよいよ世界への挑戦っ…

【オリオンの刻印】21話(感想)

第21話「大海への想いを馳せて」 ・各々の帰路 追加メンバー候補のキャラクターが何人か話に出てきましたね。 小僧丸は一人で修行をしているとのこと。水神矢は「フィールドの悪魔使い」という二つ名を名乗ろうと考えていたり。緑川と佐久間と源田もそれぞれ…