駆け抜けたい伝説の途中

毎週水曜18時より放送中

カードゲーム

ドバビヨの民② インフィニティ・エボルヴ

一ヵ月半能力調整なしでは流石に環境が固定化されてしまうかと思いきや、多様な構築が生まれ続けていたおかげで飽きなかったです。 アーキタイプ単位のみならず、カードの採用枚数の絶妙な比によって様々なデッキが生まれていたのが印象的でした。ロイヤルと…

ドバビヨの民① 伝説の幕開け

もう来週には第三弾が始まるようなので色々と遅すぎる気もしますが、自分の第一弾を使用デッキと共に軽く振り返ります。

ありがとうシャドウバース

ついにシャドウバースがサ終してしまいました。 スクショを遡ったら自分の開始日は2020年6月15日でした。約4年間ありがとうございました。 せっかくなので個人的に好きだったデッキ10選を思い出として綴っていこうと思います。 自分は競技シーンを一切経験し…

崇拝者カゲミツカゲミツ

既に新環境が始まってしまいましたが、前期も無事グラマス達成しましたという報告です。 正直毎期到達してるので、まともなデッキを使って数多く回していればさっくりいけるという認識になってきました。成長したと思う反面、目標を喪失してしまったようでも…

【マスターデュエル】始めて二週間でプラチナ1に到達したプランキッズ

先日こっそり進めていたマスターデュエルにおいて念願のプラチナ1に到達したので、その感想を書いていこうと思います。 自分が最後に紙の遊戯王をプレイしたのは10年近く前であり、手札誘発やリンク召喚が飛び交うマスターデュエルの環境には当初慣れません…

アルマジイクシード紅蓮

今月はせっかくなので無駄にラダーしまくりました。 グランドマスター1を達成し、総MP21464に。 こちらは前日の夜に撮った画像ですが、最終的な順位も463位だったということで、あまり順位が変動することはありませんでした。 1000位以内に入れれば十分だと…

ヤテラ崩壊

新弾から約二週間、グラマスに到達しました。 今期も何を使うか悩みましたが、初っ端から「エルフとビショップ以外はデッキじゃない」という魔境であることが判明してしまったので、実質的な選択肢は三つ。エルフを使うかビショップを使うかナーフまで待つか…

ガンダゴウザ

今回は新弾開始から約二週間でグラマスに到達できました。 環境初期はグラマス常連のような強い人が跋扈していたので苦しかったですが、なんとかなりました。 ネクロが懲役期間を喰らってしまったので使うデッキに困っていましたが、今回は庭園ドラゴンを握…

インパルスイオ

正直MP9000台に乗るまではランクマッチの勝率があまりにも良すぎて、これならいつでもグラマス行けるはwと慢心していたのですが、現実はそう甘くなかったです。 自分がMP9000に到達した段階でちょうどカード調整が実施され、ウィッチとネメシスのカードがバ…

ディガー進化ギルト

グラマス達成したので今期のシャドウバースは終わりです。 これまでラジコンで勝利を積み上げてきたことが多かったので、自力で20連勝を達成できたのは嬉しかったです。 握っていたのは前期と同じくネクロマンサーでした。 別にネクロ専を目指しているという…

私がグラマスです

のんきにレイトンをやって過ごそうと思っていましたが、ネクロがナーフされる可能性がすこぶる高くなったので、いそいそとグラマスになりました。 何度かラジコンされつつも、なんだかんだで二ヵ月でグラマスに到達できたのは嬉しかったです。実のところこの…

一ヵ月シャドウバース

シャドウバースを始めてから約一ヵ月、ついにマスターに到達できました。やったぜ。 ここ数週間は一日五時間ぐらいプレイして死ぬ気で頑張ってました。シャドバすっげー楽しい! ちなみに独学で頑張っていたのかと言われると全然そんなことはなく、プレイ中…

【ドラゴンクエストライバルズ】第五弾本日配信!

恒例となったレジェンドカード紹介&感想記事となります。 なお筆者の現在のランクはダイヤモンド2()なので、信憑性についてはお察しください。

【ドラゴンクエストライバルズ】第四弾本日配信!

「ドラゴンクエストライバルズ」の第四弾カードパック「モンスターもりもり物語」が本日より配信開始するということで、前回もやったレジェンドカードの紹介をやっていこうと思います。 ちなみに筆者のランクはダイヤモンド4()なので、カード評価に対する…

【ドラゴンクエストライバルズ】第三弾本日配信!

「ドラゴンクエストライバルズ」の第三弾カードパック「不死鳥と大地の鳴動」が、本日より配信開始します。 配信開始は本日午前8時。ということで(予約投稿が無事成功すれば)この記事が公開される一時間後にちょうど配信が開始されることになります。 ライ…